あなたに撮ってほしいと、思える人

鳥取を拠点とする、写真家でもありライターの顔も持つ藤田和俊さんが会社を設立された。その名も「僕ら、」である。僕の数少ない、大切な写真家の友人。一年ほど前に、これが構想段階の時に、その名前をご本人から聞いたことがあった。僕はなんだか、「藤田さんらしいなぁ」と思った。カメラを構えている時、いつも少年のように楽しそうにする藤田さんの姿が、とっさに浮かんできたからだ。

元々、新聞記者だった藤田さんは、写真を撮ることよりも、書いたり、人の話しを聞くことを仕事にされていたこともあって、とても聞き上手といっていいのか、話していてとても気持ちがいい。藤田さんは、「僕は写真と言葉で伝えていきたい」と、よく口癖のように言っていた。それは、藤田さんの眼差しによって見つけられた、鳥取県の暮らしの豊かさや、そこで出会う人々、その人たちに秘めた、日々を強く生きる姿や、これまで誰にも語ることのなかった物語。そこに写真で光を当て、丁寧な文脈で紡いでいく作業。人には、今いる地点に辿り着くまでに、いくつかのストーリーが必ずあって、それはずっとこの先も続いていく。藤田さんはそこを丁寧に汲み取り、柔らかく、強く、背中を押してくれる。取材された人、撮影を依頼した人が少し照れ臭そうに撮られているように見えても、「またいつか、あなたに撮ってほしい」と、きっと最後はそう感じているのだろうなと、僕にはそう見えてくる。人が好きで、その人の本質の部分に触れたいと行動する藤田さんには、そんな魅力がある。

長年ウェディングプランナーを勤めてきた、パートナーである奥さんの里美さんが加わった。出来上がったウェブサイトを見た時、ブワーっと、ふたりの意気込みが伝わってきたし、他業種であった里美さんとの掛け算が、見事に同じ方向を向いているように感じた。僕は正直、少し悔しくなってしまった。それくらい、パワーとか、大きな歩幅で踏み込んでいった、強い想いを感じたのだ。僕は記事を読んでいると、また鳥取に行きたくなった。

「僕ら、」ウェブサイト



つながる

愛知県知多市のヘアーサロン〝HOME hair〟さんで写真を展示させて頂いた。長い付き合いの店主が、私が写真家として独立すると聞いた時に、「うちの壁、自由に写真飾ってよ」と言ってくれたのがきっかけだった。とても嬉しかった。これから好きな道へ突き進む反面、漠然と先行きが不安だった僕の姿に、何か協力できることはないかと、店主の粋な計らいだった。開業当時の頃の気持ちや、エピソードなんかも話してくれたりして、なんだか勇気を貰ったりもした。本当に有難い。

僕は密かに、美容師という仕事に憧れている。または、尊敬という言葉の方がフィットするかもしれない。あれほど手と頭を動かしながら目の前の人と対話し、満足してもらい、なおかつ技術も高めていくなんて、本当に大変な仕事だと思う。僕がこれまでお世話になった美容師さんは皆んな、きまって接客が気持ちいい。自分ごとのように話しを聞き、いつの時も受け入れ、時には一緒に悩み考えてくれたりする。少し疲れた姿や弱さ?を見せると、「休んだ方がいいよ」と気にかけてくれたりする。美容院は、気持ちが安らぎ、一度心がリセットできる場所だと思う。これまで美容師さんには、何度元気を貰ったことか。全く別の職種ではあるけど、『人を幸せにしたり、笑顔にすること』は、写真を撮る仕事ときっと共通している。いつも勉強になる。

おしごと HOME hair



おうちでの成長

今日はメリーゴーランドで二回目の撮影イベントだった。あいにくの雨ではあったけど、またたくさんの方に喜んで頂けて、手応えを感じた日だった。なんでも、満員になった後からの問い合わせが意外と多いようで、お断りするのはなんとも心苦しいけど、素直に嬉しい。終えた後、別件でお仕事での撮影の依頼をくれた方もいた。そういうのは本当にありがたい。日々コツコツである。

イベントがひと段落した頃、〝旦那さんの家事〟について、私と、スタッフのシノさんとミワコさんとで話しが盛り上がっていた。我が家は妻が厳しいということもあり、私が動いていないとすぐに怒られるので、家事をすること自体は身体に染み付いている。最低でも皿洗い、洗濯は毎日気が付けば必ずやっている。さすがに小さい子どもが二人いると、妻一人では家が円滑に回っていかない。旦那さんがそこまで家事をすること自体が珍しいようで「とても凄い!」と、メリーの皆んなが褒めてくれる。あぁ、私はいつの間にか、妻に成長させられたのだなぁ…と、改めて解釈したのだった。

と、〝夫の家事の重要性〟については、産後クライシス(著・内田明香)に全て明白に書かれていると、本気で思っている。次女出産のタイミングで読んだのだけど、本当に勉強になり、背筋を正された本。すぐ誰かに勧めたくなって、インスタグラムでこの本について少し紹介をしたら、父になったばかりの名古屋の友人が、それを見て買ってくれたと聞いた時は嬉しかった。世の中のお父さんたちに、もっと広まってほしいなぁと、願う。



月乃写真室のスタジオ

スタジオ。というと厚かましいけど、先日ウェディング撮影した平家を、今後も使用させて頂けることになった。妻の実家から徒歩数分の場所にある、大正時代から変わらない姿で残り続ける、風情ある建物。もうずっと空き家になっていて、だけど庭園はわざと開放していたこともあり、娘と散歩がてら何度か遊びに来ていた。流れる空気感と緑の豊かな庭園、そこから見下ろすように、抜けて広がる田園風景が本当に好きで、いつかここで何かできたら…と、勝手に想いを抱いていた場所だった。春の桜が満開の季節なんて、もう最高である。庭園の辺り一面が、ピンク色に染まる。

前回のウェディング撮影を持ち主様へお願いした時、実現してここでできる事がとにかく嬉しくて、不思議な気持ちでいっぱいになった。誰も居ない空虚な姿をずっと見てきたので、これまで想像しなかった風景がそこに映った時、なんだか感慨深くなったのだ。家やお庭は、やっぱりそこに人が居てこそ、良い風景となるのだなぁと、改めて思ったりしたのだった。

古く波打った縁側の窓が大きく、記念写真は自然光だけで充分綺麗に撮影ができます。スタジオというよりは、「お部屋」と言った方がしっくりくるのだけど、使い方は今後色々と試行錯誤できそう。早速、今月末に七五三の撮影で来てくださる方がいて、もっとしっかり掃除をしようと思う。

価格は現状¥38,000(税込)にて。(額装と全データお渡し)七五三やお宮参り後に立ち寄って頂いたり、もちろん普段着での家族写真もとても良い。住所は非公開なので、ご依頼のお客様のみお伝えします。場所は四日市市内で、近鉄四日市駅から車で約20分ほどの距離です。お気軽にお問い合わせください。本当に、いいところですよ。

Using Format